米国微生物学会の雑誌「微生物スペクトラム」に今週掲載された研究結果によると、トマトジュースは人々の消化管や尿路の健康に害を及ぼす可能性のあるチフス菌やその他の細菌を殺す可能性があるという。チフス菌は、腸チフスの原因となる致死性のヒト特異的病原体です。 Jeongmin Song、Ph.D.、主任研究者、コーネル大学微生物学・免疫学部准教授 この研究における私たちの主な目的は、トマトとトマトジュースがチフス菌を含む腸内病原体を殺すことができるかどうか、そしてもしそうであれば、それらがどのような性質を持ってそれらを殺すのかを調べることでした。」 まず研究者らは、室内実験でトマトジュースが本当にチフス菌を殺すかどうかを調べた。感染していることを確認すると、チームはトマトのゲノムを調べて、関与する抗菌ペプチドを見つけた。 抗菌ペプチドは、微生物を無傷の生物として維持する細菌の膜を損傷する非常に小さなタンパク質です。研究者らは 4 つの考えられる抗菌ペプチドを選択し、それらがチフス菌に対してどの程度効果があるかをテストしました。 これは、チフス菌に対して有効な 2 つの抗菌ペプチドを見つけるのに役立ちました。 研究チームは、この病気が流行している場所で発生するチフス菌の変異株についてさらに検査を実施した。彼らはまた、抗菌ペプチドがチフス菌やその他の腸内病原体をどのように殺すのかを詳しく知るためにコンピューター研究も行いました。 最後に、人々の消化管や尿路の健康を損なう可能性のある他の腸内病原体に対してトマトジュースがどの程度効果があるかを調べました。 最も重要な発見は、トマトジュースが、腸チフス菌、その高毒性変異種、および人々の消化管や尿路の健康に害を及ぼす可能性のあるその他の細菌を除去するのに効果的であるということです。 特に、2 つの抗菌ペプチドは、病原体を取り囲む保護層である細菌膜を損傷することで、これらの病原体を排除できます。 「私たちの研究は、トマトとトマトジュースがサルモネラ菌のような腸内細菌を除去できることを示しています」とソン氏は語った。 研究者らは、一般の人々、特に子供や十代の若者がこの研究の結果を知ったら、トマトやその他の果物や野菜は消費者に天然の抗菌効果をもたらすため、もっと食べたり飲んだりしたいと思うようになると述べた。 https://www.news-medical.net/news/20240130/Tomato-juice-can-get-rid-of-enteric-bacteria-that-can-harm-peoples-health.aspx 腸チフス性サルモネラ菌に対するトマトジュースとペプチドの抗菌特性 https://journals.asm.org/doi/10.1128/spectrum.03102-23

【米コーネル大学研究】トマトジュースは人々の健康に害を及ぼす可能性のある腸内細菌を取り除くことができる

  1. 2 7Ixi1
    野菜は薬草 ただそれだけのこと トマトに限ったことじゃあない
  2. 3 KW5JC
    つまり体に良いの?わるいに?
  3. 4 TIgAP
    日本のと違って一般に売っているのは本当にトマト絞っただけのものだからね 日本のだと塩分過多
  4. 5 1u4N4
    トマトは美味しいのに更に効能があるとか優秀だな でも何でジュース?
  5. 6 9ClML
    可能性 可能性
  6. 7 Jqgd3
    何やこのアホ なんでジュースに拘るんだw ジュース売りたいのか、あ、はい
  7. 8 NbV9W
    そういやトマトのDNAって人間よりはるかに複雑な構造をしてるとか。宇宙からやってきたのかもしれん。
  8. 9 7Ixi1
    >>5 よく割れるからな 捨て品の利用じゃないかな
  9. 10 8VhPO
    パックジュースでのむか
  10. 11 8g9e7
    >>3 過ぎたるは猶及ばざるが如し
  11. 12 jj65k
    毎朝夕飲んでる、
  12. 13 NbV9W
    >>9 みかんやりんごも実物より果汁100%のジュースのほうが安い。
  13. 14 qi3qN
    こういうのがあるから情弱のバカが買いに走るんだわ
  14. 15 1u4N4
    ジュースにすると効能が上がるのかな?
  15. 16 WuQTO
    45年前から飲んでるよ。野菜ジュースだが、トマト中心。
  16. 17 7Ixi1
    >>13 ジュースだと流通も効率いいからね 実物は空間も必要だし箱とか緩衝材とかにも金がかかる ただね、空気や表在微生物とかも含めて食べる実物のが体にいいと思うよ
  17. 18 YBDcX
    家庭菜園でミニトマト作ってます 価格が高い苗の実は甘く薄皮
  18. 19 E1RcQ
    腸チフスは日本で感染しますか? チフス菌と呼ばれるサルモネラの一種による感染症で、日本国内での発症はまれですが、ときどきあります。 海外、とくに途上国で感染する可能性があります。 特に多いのがインド、バングラデシュ、パキスタンといったインド亜大陸地域です。2023/05/26 チフス菌はどうやってうつるのですか? どうやってうつる 感染したヒトの便や尿に汚染された水、氷、食べものを取ることによって移ります。 ごく少量の菌によって感染することもあります。 腸チフスの原因となる食べ物は? 感染するのに必要な菌量が他のサルモネラによる胃腸炎に比べて少量でも発病するといわれています。 原因になった食品の例として、カキ等の貝類の生食や豆腐、サラダなどがあります。
  19. 20 1u4N4
    トマトは育てるのが比較的簡単だしたくさん出来るからね 栽培する場所があるならお勧め
  20. 21 zriRh
    ハゲは?ハゲには効かないの?
  21. 22 1RSwH
    トマトジュースは血糖値が上がるからねー
  22. 23 ABMWK
    >>5 リコピンとかは加熱した方が吸収率上がるっていうよねえ
  23. 24 FCsts
    >>22 まぁ多かれ少なかれ何でもじゃん 無添加のトマトジュースは穏やかなほうでしょう
  24. 25 UmErr
    血圧を下げると聞いて一時期トマトジュース飲みまくってたらトマトアレルギーになったわ
  25. 26 sKALO
    ワイもトマトジュース飲みまくってたら低血圧症みたいのになったわ 怖いかった