何を書いてもOKなスレです 特にNGはありません IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ ※ただしガイドライン/ローカルルールと以下のルールを守りましょう ・エロ禁止 ・男性(ネナベ含む)や独身者の書き込み、スレ立ては禁止(*LRより) ・排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう ・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です 【スレ立てについて】★テンプレ改ざん禁止★ 名前欄に!noidとコマンドを入れてIDを非表示にして下さい 次スレは>>950が宣言してから立てて誘導をお願いします ※950過ぎたら書き込みはやめましょう ※現行スレと次スレ以外にストックを立てると削除されます ※重複を避けるためスレタイには任意の数字または記号(絵文字)を入れて下さい 【関連リンク】 警察への通報(インターネットホットライン ) http://www.internethotline.jp/ ※前スレ 【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🎂【転載禁止】 https://talk.jp/boards/ms/1718677382
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🎬🎞️📽️【転載禁止】
-
2 nullつ まるごとバナナジェネリック
-
3 nullっしんげ奥の文章力
-
4 nullシンゲ伝説ありすぎじゃね
-
5 nullつ曙に間違われた青年
-
7 nullつ 東カリマンタンのヌサンタラ 覚えられないわw
-
8 nullつ クアラルンプール
-
9 null曙奥来てるの?w
-
12 null曙って亡くなったんだっけ?
-
13 null>>5 えっ!僕ですか!!!
-
14 null>>3 長文でダラダラ見えるのに読んでしまうのよ
-
15 null>>12 うん
-
16 null>>12 うん割と最近よね ずっと寝たきりだったそう
-
17 nullいまだにマイナンバーカード持ってない人居るのかしら
-
20 null>>17 いるわよ
-
21 nullつ スリジャヤワルダナプラコッテ
-
22 null>>17 はいよ
-
23 null>>14 あんなに面白いのにコミュ障なんて
-
24 nullこの季節子猫の写真がSNSに溢れててたまらんわ
-
26 null>>4 奥の文章力により、語り継がれるエピソードがより強みを増すわ
-
27 null後輩と出先に行き毎回下に見られるわ6歳違うのに 後輩老け過ぎわたし若く見えるで毎回訂正がめんどい
-
28 null>>24 野良?
-
29 null>>17 甥がー 思想どうこうじゃなくて単にメンディーから
-
30 null石田ゆり子、ずっと40前後感保っててすごいわ どうやってるのかしら
-
31 null>>25 ローソンよ
-
33 null>>30 50前後では?
-
34 null>>25 ローソン
-
36 null>>30 流石に朝ドラでは歳相応な感じだわ
-
37 null他人とは喋れるけど同年代の同性が怖いってなんかわかるわ 参観日とかPTA役員の集まりで雑談できない
-
39 null>>23 コミュ障の人って面白くて脳内でお喋りの人多いイメージあるわ
-
41 null>>38 こつちはやっと晴れてきた
-
42 null森高千里さん、ずっと30くらいのイメージ保ってない?
-
43 null>>24 猫って1回の出産で5〜6匹産んで年に4〜5回産むって聞いてそんなに産むの!?ってびっくりしたわ
-
44 null>>38 関東かしら
-
45 null>>30 最近そうでもないわよ
-
46 nullまた雨で新幹線止まったのね
-
48 null>>39 わかる
-
50 null大雨の中帰宅よ周りが白かったわ
-
51 null>>45 あなたはそう感じるのねageさん
-
53 null小学校になるといろんな保育園幼稚園から集まるけどとある幼稚園のママたちだけクセ強めなのが揃っててちょっと面白いわ
-
54 null>>42 保ってないわね
-
55 null>>36 インスタで振り向いたアングルの写真あって顔綺麗なのに首が年齢相応で(振り向いてるから尚更シワが)だったわ でも可愛いわよね喋りかたや声も好き
-
56 null30は無いわーイメージだけならまぁ
-
57 null>>39 私もその気あるわ 文章だと読み返して書き直せるから完成度高められるけど、対面だと言っちゃったらそれで終わりだから脳内で「これ大丈夫?適切?」って考えてる間にリズム崩れて時が過ぎ去る
-
58 null義母に誕生日プレゼント買って来たら旦那に「お金半分出すから夫婦の共同購入ということにしない?」と 言われて「自分で自分の分は買えよ」って断ったの 義母に誕プレ渡したら「長年人から誕生日プレゼントなんて貰うことなかったからほんとうにうれしい」って泣いて喜ばれて旦那…ってなったわ
-
59 null死刑に至る病を見て中山美穂が虎に翼のお母さん役ならどういう感じになってただろうと思う
-
60 null>>49 ずっと美脚ね
-
61 null>>50 お帰りなのよ つ タオル
-
62 null>>37 学校通ってる頃に何かあった?
-
63 null石田ゆり子なら40でもあの顔でいいわ
-
64 null>>37 分かるわ参観日なんて挨拶以外できません
-
65 null>>43 悲しいけど多産多死前提の生き物なのよね 野良の子はほとんど生き残れないの
-
66 null最近ずっと下痢だわ
-
67 null>>63 なんかほっとする顔なのよね
-
68 null>>39 松本が芸人として面白い要素3つ 根暗貧乏女好きって言ってた
-
69 null旦那の趣味を知ると森高千里もそうなのかと心配になるのよね
-
70 null>>44 TOKYOよ
-
71 null>>57 言おうかどうしようか迷って結局無口になるのよね
-
72 null>>71 そうそうそれそれ
-
73 null>>61 ありがとうふきふきカッパ越しに当たる雨粒が痛かったわ
-
74 null>>69 江口さん何かあるの?
-
75 null>>68 それ自分のこと言ってるだけじゃ
-
76 null>>57 横 私もそれだわ 臆せず出せる人すごいわ
-
77 null60代のコンビニ店員の女性が誤認逮捕のニュース 髪の毛の一部しか出てないけど若く見えそうな人だわ https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26618207/
-
78 null>>60 ガリガリって感じでもないけどね ヘルシーな美脚ね
-
79 null>>62 まあトラウマはあるわ
-
80 null>>43 その子供も半年したら出産可能なのよね
-
81 null>>77 うん…?
-
82 null>>43 秋に産んだ子猫は皆死ぬ 春しか無理
-
83 null>>59 アレ最後まで見たの? 最初10分くらいで気持ち悪くなってダメだったわ
-
84 null>>76 適切な言葉選びでパッと返せる人すごいわよね
-
86 null>>64 あーって手を振りながら近づいて自然と笑いを交えた雑談が始められる人ってすごいなって思ってみてるわ
-
88 null>>57 めっちゃ考えてるのね 私がおバカそうな理由が分かったのよ…
-
91 null>>37 幼稚園で一緒だった人先生には饒舌でお父さん達にはすすんで挨拶するけどお母さん方には挨拶されてもスルーしてたわ同年代女性怖かったのかしら
-
92 null>>82 へぇ 冬越せないのかしら
-
93 null>>77 いなり寿司の人も気の毒だったわ 酷いわ
-
95 nullでも公園で楽しそうに喋ってる初対面のママさんたちに挨拶だけしたら「あー…こんちわ」ってテンション低く返されると、コミュ強ってなんだろうと思うわ
-
97 null>>90 産まれた直後は50gあるかないかよ
-
99 nullお年寄りってなんでいなり寿司が好きなのかしら
-
101 null>>91 どうだろうね 私でもさすがに挨拶はスルーしないわ でも度合いによるのか
-
103 null>>84 ホストの人で毎日新聞数種類読んで語彙力知識力鍛えてるって人いて新人にも新聞読ませるんだけどパッパラパーの新人は1時間あっても1面読みきれないの お水で生き残るのも大変なのね
-
104 null>>97 それは小さすぎないかしら 80g~120gぐらいじゃない
-
105 null>>93 ねー どちらの事件も店がきちんと確認すれば済む話よね
-
107 null>>99 私もお年寄りだわ 子どもの時から好き
-
108 null>>102 余裕じゃん うらやま
-
109 null>>99 甘みがあるからね 酢飯っていくらでも食べられる
-
110 null>>88 大丈夫なのよ、悪意さえ感じられなければほとんどの人は多少の言葉選びの間違いは全然気にしないのよ それはわかってるのにできないのがこっちの人間よ
-
111 nullXで人の挨拶無視する人ってマジでいるんだと学んだわ 人生で出会ったことないわ
-
114 null>>104 うちで産まれた子がそうだったの 4匹産まれて一番小さいのは35gだった
-
115 null家計簿とかあすけんとかつけられる人シャキすぎるわ
-
117 null>>65 漁師がネズミ避けに飼ってた猫が増えてしまった島で避妊手術してる獣医の特集で知ったのよ
-
119 null>>95 それね 難しいよねタイミングなんてわからんし
-
120 null>>103 ホストの底辺ってマジもんのあほよ
-
121 null夫のことは好きだけど結婚に向いてないから離婚したいってあり?
-
122 nullわたしボバアだけどお稲荷さん苦手なのよ 甘いのがあんまりなのよ
-
123 null>>108 電気代とスマホネトフリ代込みよ 電気代は5000円くらい義父の携帯3500円私のスマホ900円 docomo高すぎ
-
124 null>>116 ウェットになら
-
125 null>>111 目が合って挨拶したのに無視とか相手によって無視するか返すかより分けてる人に遭遇したことあるわ
-
126 null>>114 今時のポテチより軽いわね
-
128 null>>115 子供産むまでは出来てたわ 産んでからはまぁ無理
-
129 null>>102 余裕あって裏山
-
131 null>>119 仲間内以外に話しかけられるの嫌そうにする人いるわよね
-
132 null>>77 今もアンチヒーローみたいに決めつけで自白強要したりするのね
-
134 null>>123 義父のも?!同居?
-
136 null>>103 ホストってその場のノリでなんとかシャンパンタワーに持ち込んでるって感じだけど 語彙力も必要なのね
-
137 null>>118 多分最初の5分眺めてあとはスマホすっすよw
-
139 null>>114 35g? 一口やん
-
140 null>>124 水太りね
-
141 null眠いと言うか瞼が重い感じ、例えじゃなくて実際重い感じよ 何これ
-
142 nullママスタの夫の親と同居させられそうになったけど急死しちゃってその後妻の親と同居提案したら夫に断られた話すごい分かるなーって何回も読んでしまったわ まあ妻が正社員なのに夫がモラなんだけど
-
144 null>>99 奈良岡朋子は年取ってからかんぴょう巻を食べてたらしいんだけど、手で摘んで少しずつ食べられるのが良かったみたい たしかにいなり寿司とか巻物って少しずつ食べられるから年寄りにはいいかも
-
145 null>>139 😹やめてニャ
-
146 null>>141 浮腫みじゃない?
-
148 null>>134 別居なんだけど高齢で面倒だからうちで払ってる
-
149 null>>125 いるわね 2人きりだと挨拶交わすけど仲間いたら無視っての見た事あるわ
-
150 null>>131 いい大人なのに女子中学生のノリみたいな仲間意識の人結構多いよね
-
152 nullそもそも教養ってそんな都道府県暗記できたみたいな 小学生のテストみたいなことじゃないわよね
-
153 null若い頃は助六寿司じゃテンション上がらないわよね
-
155 null>>123 スマホ900円て安くね?
-
156 null>>17 呼んだ?
-
157 null>>141 眼瞼下垂かな
-
158 null>>130 猫母さん+我が家家族で面倒見たから全員年寄りまで生きたわよ 一番大きいのは5㎏以上成長したけど35gの子はさすがに3㎏が精いっぱいだった
-
159 null>>148 機種変したよ!って勝手に他社に乗り換えてもバレなさそう
-
160 null>>152 教養だって階層になってるのよ 下地が必要
-
161 null>>30 自分が40だからわかるけどあれで40前半はない!
-
162 null人間関係一番ドロドロしてたの小5女児社会だったわ みんな知能がまだ低いけど情緒だけは敏感で問題解決能力も低く ひたすら感情的で愚かな行動に出る泥沼だったわ
-
163 nullコロナからずっとマスク生活だけどアゴに濃い毛が3本ほど生えてたわ身だしなみ整えないとね
-
164 null>>144 じゃあ赤とんぼのサンドイッチも好きだったかも
-
165 null>>150 人付き合いは最終学歴あたりのノリがベースになるらしいわよ
-
166 null>>155 楽天で家族割
-
167 null>>150 高校大学といなかったのにママになるとまた出会う人種だなと思ったわ
-
168 null>>147 ネズミ算て言うぐらいだからネズミは猫より繁殖すんの?って思いながら見たわ
-
170 null>>136 お客さん若い子だけじゃないから
-
172 null>>160 爪と一緒ね!ピカピカに磨いた下地があってこそネイルも輝く
-
173 null>>152 都道府県も県庁所在地もみたら覚えられるでしょ 一瞬よ
-
176 null>>150 パート始めてそういう人に再会したわ
-
177 null>>162 ものすごく的確のわかりやすい分析だわ素晴らしい
-
178 null>>148 旦那はその辺きっちり請求してるし義父も携帯代どうなってる?って聞いてくるわ
-
179 nullなんか無性に生クリームたっぷりのロールケーキ食べたい
-
180 null私世界史選択してなかったのにわりとコロンブスとかいろんな偉人の闇の側面知ってて なんでだろうって思ったらFGOとゆっくり解説で謎の教養が育まれてたわ
-
181 nullロッテのチョコパイか無印の不揃いバームレモンどっちか食べる!
-
182 null一番戻りたくないのは中学生の頃かも
-
183 null>>177 このレス読んで辿ってみたらほんとだったわ 小5って大変だわよね
-
184 null>>171 いそいそ
-
186 null>>172 あーなるほど井戸子説明上手い
-
188 null>>181 右手にチョコパイ左手にレモンバーム
-
189 null>>179 私もー 冷蔵庫探したけど無かったわ
-
191 null>>162 知能が高い子ってそういうのに巻き込まれないと言うか自分から絶妙に距離置くわよね
-
193 null>>167 ほんっとにそれ
-
194 null歯医者から帰ってきたの お腹空いたけど仮の歯がしっくりこなくて食べる気力が沸かないわ
-
195 null>>190 老後は頼んだ!
-
196 null>>179 ローソン行こ 増量のあるんですって
-
197 null>>188 あーああーあーああー
-
198 null>>188 真ん中にも何か置きたくなるわね 飲み物かしら
-
199 null今日まるごとバナナ安いけど外行く気しないや
-
200 null>>179 今ならローソンのロールケーキクリーム増量
-
202 null>>162 やだ…うちの娘まさにだわ 今小6で去年の小5秋に急に仲良し4人グループ崩壊して今も喋らずそれぞれ別のグループになってるわ お泊り会するほどだったのに親のほうが戸惑ってたわ
-
203 nullファブルって漫画は絵柄がなんか苦手だったけど読み始めてみるとなかなか面白いわね
-
204 null>>194 歯医者ダイエット開始!
-
205 null>>176 嫌すぎるわ 仕事がきつくても職場の人が良ければ頑張れるけど人がアレだといくら仕事がキツくなくても地獄
-
206 null>>199 おいくらなの?全然特売見ないわ
-
207 null>>195 「10年後は〇〇(旦那)に帰ってきてもらう」 旦那「はあ?絶対帰らないけど」
-
210 nullYouTubeの1歳馬の競りを見てるわ
-
211 null>>203 そうなの─────
-
213 null>>200 横だけど買いにいくつもりだったのに雨で断念したわ
-
214 null>>204 前歯なんだけどあくまで仮止めだから前歯で硬いもの食べないで下さいねって言われたの
-
215 null>>206 110円
-
217 null>>202 横 そういう場合って親同士の付き合いは継続してるの?
-
218 null>>215 お得ー!通常198円くらいよね?
-
220 null>>213 逆に狙い目だったかもよ
-
221 null>>215 やすぅい!こちら230円プラス税くらいで売ってるわよー
-
222 nullテレビの音が聞こえづらくなるほどの大雨だわ
-
223 nullお昼だけどお腹空かないわ 今日はニュータンタンメンの袋麺よキャベツ入れるわ
-
224 nullローソン行ってくるわ!
-
225 null>>215 やっす 値上がり前の時代でも見たことない値段だわ
-
228 null>>205 その人がいる日は職場の雰囲気が悪いの ずっとその場にいない同僚の悪口言ってて気分悪いわ
-
229 null雨上がってきたわ
-
230 null>>216 電球の交換には役立つわよ
-
233 null>>223 それ美味しいわよね店舗では食べた事ないけど
-
234 null>>211 セリフにやたら棒線ついてるのはたまに気になるわ
-
235 null小中の頃仲良くしててもボス的女の指示一つで無視してきた子のことは大人になった今でも信用してないわ
-
236 null帰宅時間帯って夕方くらいを指すの?
-
237 nullレモンケーキっていうの? ちょっとかたいカステラを甘いのでコーティングしたの あれ食べたい
-
238 null小4~小6はクラスにいじめっ子タイプのリーダー女子がいたら終わるわ 味方になっても敵になってもどちらも後味の悪いことが起こる
-
240 null>>233 店舗のラーメンの再現率高いわ お店行きたいけど引越ししちゃって近くにないの
-
241 null>>230 今LEDだと交換あまりしないわよね
-
242 null>>237 好き好き美味しいよね
-
244 null>>236 18時くらいかな
-
245 null>>228 鈴木ね
-
246 null高学年特有のいざこざに巻き込まれたことないわ 転校生で浮いてて悲しかったけど 私の性格考えたら巻き込まれるよりマシだったのね
-
247 null>>216 米を運ぶのを手伝ってもらう
-
249 null>>235 ごめんね 実はボスを誘導してボスに指示を出すように仕組んだのは私なの 自分はただボスの命令に従っただけの子みたいな顔してたの
-
250 null>>240 そうなのね!溶き卵入れて食べるの好きなのよ
-
251 null>>217 親同士も特に仲いいわけじゃなかったからなにもお付き合いしてないわ
-
252 null>>237 なぜかお盆に義実家で出てくるわ
-
257 null>>247 宅配だし
コメント