https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/ 「言いたいことを言って死ぬ」森永卓郎氏が日航機墜落事故の「真相」を捨て身公言! 2023年の年末にすい臓がんのステージ4に罹ったことを公表した経済アナリストの森永卓郎氏。同氏が最近行った「衝撃告白」が波紋を広げている。 森永氏は6月12日に更新されたYouTubeチャンネル「政経プラットフォーム」にゲスト出演し、1985年8月12日に発生した「日本航空123便墜落事故」の原因について言及したのだ。 森永氏は、「当初からおかしいなと思っていた」と切り出すと、「本来、日航機は横田基地に不時着するはずだった。 しかし航路を外れて山中に激突した」「現場にあった第4エンジンは粉々だった。攻撃されないとああはならない」「政府はすべての証拠隠滅を図った」などと発言。 さらには「日航機は自衛隊のF4戦闘機に撃墜された」という持論を展開したのだ。

森永卓郎さん、正論「日航機墜落事故は自衛隊に撃墜された。見かねたアメリカが救助を申し出たけど自衛隊はメンツのために断った

  1. 2 txGT7
    な?犯人は自衛隊だったろ
  2. 3 tjQu0
    いつ死ぬの?
  3. 4 gSAtx
    その当時、123便の周囲を飛行してたF4はいたの? それとミサイル発射ってパイロットの独断じゃそうそう出来ないはずだけど そんなのを管制や司令部は許可したの? 明らかに123便の航路は列島上空でソビエトや中国の機体が全く探知されず飛べるような 場所や高度じゃなかったはずだけどそれを目視確認すらせずミサイルブッパしたの? そんなことあり得るの?
  4. 5 pqWFs
    ちょうど今Audibleでこれ聞いてるとこw うーんどうなんやろコレ
  5. 6 ozkV0
    墜落した後生き残りは火炎放射器で焼き殺されたみたいな説なら聞いたことある
  6. 7 T8a3b
    犯人は自衛隊
  7. 8 A74nd
    森永先生が言うなら本当なんだろうなあ
  8. 9 NRty4
    >>6 焼け方が裏表丁寧に火が通って、ひっくり返して両面を焼かないと、つまり人手が加わらないとそうはならないんだってね
  9. 10 pqWFs
    >>4 日航機の事故が起きた時間帯は日没前後 自衛隊機の訓練は出来ないし絶対に有り得んと思うわ
  10. 11 uj1oJ
    心は陰謀論に冒されて、体は癌に冒されて、本当に気の毒だ
  11. 12 Y4qva
    狂っちまったのか隠してたのか卓郎…
  12. 13 gSAtx
    >>10 普通に「誤射」はありえないよな 123便にどうしても暗殺したい要人がいて わざとやったってならまだしも。 森永卓郎ってやっぱ本質のところで壺ウヨレベルで「おかしい奴」って良く分かったわ。 さすがリフレ派
  13. 14 LwpwO
    米軍説Microsoft説自衛隊説 よく聞くのはこの辺か
  14. 15 dVHrK
    >>12 この事故については昔から陰謀論みたいなことを言っていたよ 不自然な点もあるからいろいろ憶測を呼ぶんだろうけど
  15. 16 jOWQS
    米軍を庇う為に自衛隊の所為にしようとしてない。
  16. 17 pzXCL
    さすがはザイム真理教の闇を暴いた森永先生
  17. 18 gSAtx
    がん細胞が脳に転移しちゃったんだかしらんが もう余命幾ばくもないのに晩節汚しちゃったね。
  18. 19 Msg09
    アメリカの救助の申し出を政府でなくて自衛隊が断るとかあり得ないだろ
  19. 20 Ibxrw
    森永おかしいとか言う人いるけどこの話って昔から超有名だよ そしてこの飛行機には暗殺されるに相当するある人たちが乗ってた。だから偶然とは言えない
  20. 21 Cmxvp
    ムーでも掲載拒否されそう
  21. 22 gSAtx
    >>20 まあ「暗殺目的でわざと」だとして暗殺対象だった奴って誰なの? 国内どころか世界的に注目される、自衛隊のパイロットや管制、司令部ふくめ 秘密を徹底厳守させなきゃいけないことになる民間ジャンボジェット撃墜というド派手な 手段使ってまで暗殺しようとした人って?
  22. 23 87CRF
    撃墜したかは不明だけど 日航機の後ろを自衛隊機が追尾してたのは事実
  23. 24 uj1oJ
    >>20 かわいそうに ネットの被害者だね
  24. 25 gSAtx
    普通は自分の知識の中で積み上げた「常識」と一つ一つ照らし合わせて 「そんなことが可能なのか」「その手段をとる必要があるのか」など自分内での反証の上で 「あまりにも非現実的すぎる」で陰謀論をフィルターして認知が歪まないように人は 生きてるんだけど、森永卓郎はどうもそれがこの件に関しては機能しなかったようだ。 リフレで経済がよくなると主張して日本を窮地に追い込んだだけのことはある アベノミクス成功のため日銀をリフレ派で固めよ https://webronza.asahi.com/business/articles/2013020400005.html
  25. 26 Xphch
    そら航空会社が欠陥修理なの知ってて落ちたんやんからアメリカは現場に行って証拠破壊したかったやろなー
  26. 27 gSAtx
    当時散々言われてたのは、123便のジャンボジェットは以前、尻もち事故おこしてて それで機体後部の圧力隔壁の修理が不十分で事故の原因になったってやつだね
  27. 28 gSAtx
    >>27 https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/41/Japan_Airlines_123_-_Rear_destruction_process_ja.svg/2560px-Japan_Airlines_123_-_Rear_destruction_process_ja.svg.png
  28. 29 0Ag8r
    おかしいのはお前の頭定期
  29. 30 QkX9y
    自衛隊との事故はガチ
  30. 31 Ffoz0
    >>20 せめてもう少し賢そうな言葉選べよ
  31. 32 fHygF
    >>10 実戦を控えての夜間訓練飛行は 米軍が今でもようやっとる
  32. 33 UvCXx
    じゃあなんで生存者がいるんだよ
  33. 34 NezN8
    自衛隊か米軍かどっちだよ
  34. 35 fHygF
    >>33 本体とは少し離れたところに 落ちていたから助かった
  35. 36 SxBZ5
    昨今の自衛隊さんの練度を見てると説得力が増すから困る
  36. 37 hIm5C
    オレンジエアっていってるからな 証拠も残ってる
  37. 38 1Bea3
    撃墜だとしてもそれを隠すような根性ある政治家はいなかっただろうよ
  38. 39 fHygF
    プチエンジェルたちの証言が 全く出てこないのはなぜか