元放送作家の長谷川良品氏が1日、X(旧ツイッター)を更新。パリオリンピック(五輪)のテレビ報道について私見を述べた。 「やたら美談にしたてあげようとするテレビ報道のせいでスポーツ選手に対し清廉性や品行方正はもちろん、なぜか武士道のようなものを求めすぎなんですよね」とつづった上で「てか、なに武士道って」と投げかけた。 一般アカウントから「阿部詩ちゃんの事、そしてもうすぐ始まる夏の甲子園大会でもそうですがもう考え方古すぎます。武道の精神が~とかド派手なガッツポーズが~とか今の若い人たちにとってはそんなのどうでもいいんだから」との投稿に対し、長谷川氏は「私も同意見です」と返信。 リンク https://news.yahoo.co.jp/articles/3ade89e4141a2b2a27db503edd8ada227db51e17

【X】「やたら美談にしたてあげようとする」パリ五輪テレビ報道に元放送作家が苦言「なに武士道って」

  1. 2 R8Cih
    各局、絶叫合戦になってるのはいつもの事、何か爪痕残そうと必死なんだろ
  2. 3 e4Zts
    屠り方。
  3. 4 NOrcY
    >>2 放物線みたいなことかw
  4. 5 WjjgD
    エンジョイベースボールって言っただけでボコボコだからな
  5. 6 RXaRi
    また無知ほど偉そう 新渡戸稲造の武士道は読んだのか
  6. 7 e4Zts
    テレビや局員に品性が全くないのにさあ、品性ない代表オリンピックがテレビ事業なのに、 被写体に品性を要求するのは可笑しい。
  7. 8 NAL4c
    >>1 ばあああああかw あんなみっともない幼児みたいに泣き叫ぶ奴なんかオリンピックの歴史上見たことないわw 恥知らず
  8. 9 qN3GB
    武士なら敗ければ切腹ですな
  9. 10 e4Zts
    >>6 武士道に品性も糞もねーよ、殺す奴が居て殺される奴が居るだけの話。 南宋やモンゴルは投降すれば帰れたりもしたが馬鹿チ○ンは無差別に海岸で首チョンパが鎌倉武士道。
  10. 11 qxOGC
    すぐに金メダルと言い出すアナウンサーにうんざり インタビュアーも
  11. 12 e4Zts
    足が切れたらどんな気持ちですかって聞きます。 取材を見たらスマホで録画してYouTubeにあげよう。
  12. 13 PHTjZ
    武士道? 国民の代表として恥ずかしくない態度を取れと言ってるだけだが
  13. 14 e4Zts
    そんな、二十歳や其処らの脳筋肉の子供に何をw 良い大人が脱衣パーティーしたりヘリ迄飛ばして盗撮してる世の中すら治せない大人がどんな顔でw
  14. 15 eASvW
    武士道?何言ってんだ?泣いた事は責めてないだろ 礼節がないから責められてるだけだろ逸らしたいのか無知なのか
  15. 16 ON98f
    礼儀は必要だが礼節とか要らんだろ?字面だけで特亜臭くて虫酸がはしる
  16. 17 t7G0r
    武士道とはテコンドーですよw
  17. 18 lEXYu
    放送作家殿は現役の時どうしてたんかね
  18. 19 SmV2B
    武士は食わねど高楊枝 結果飢え死に寸前なのが今の日本
  19. 20 SNS4j
    騎士道とは主に中世ヨーロッパの騎士階級に浸透していた情緒、風習、法や習慣を総称する単語[1]であり、騎士たる者が従うべき規範である。
  20. 21 ON98f
    脱衣パーティーでなくて脱税パーティーだったwww何でwww
  21. 22 DX0V8
    やべえ!やば!すげぇ!イェ〜!!っス!
  22. 23 MkCWI
    武道やっていない若者は今も昔もそうだが
  23. 24 7WWj9
    国民の代表者たる国会議員どもが恥知らずのクズばかりなんだし、別にどうでもいいじゃん
  24. 25 ON98f
    ま平安や鎌倉や戦国時代と違って江戸時代の武士道なんて今の公務員の学校の自治だの税金を取るのが仕事みたいな勘違いの言葉遊び。
  25. 26 6elEV
    武士道どうこう言ってる輩は 武士道の ぶの字もないよ
  26. 27 HztW7
    >>25 「葉隠」を支持する立場か
  27. 28 SmV2B
    そもそも武士でもない奴等が武士道を語って他人に強要するのは滑稽だな 今の日本に武士なんていません
  28. 29 ON98f
    脱税横領の国会議員と日本人のプライバシーを壊すのを仕事にしてるカスゴミが一番の屑なのにゴミに論評される理由が分からんwww
  29. 30 HztW7
    現代で言ったら、チンピラとかヤクザみたいな人柄でしょ。 つねに死を考える、朝起きたらまず死ぬことを考える、 忠義とは何かを考える前にまず行動だ、行動の中に忠義があるようにしないといけない 人を斬る、うまく切れる方法を工夫する
  30. 31 aWFzv
    >>1 オリンピック観てないから何のことかよくわからん
  31. 32 woDAt
    勘違いしてんじゃねえよ 品格が高い方が尊敬されるのは世の常識だ
  32. 33 MrO4G
    武士道が美談w
  33. 34 HztW7
    やられたら即座にやり返す、ためらいとか弱さを見せるのは「卑怯千万」(元禄時代は臆病という意味)
  34. 35 k5SQS
    考え方が文系脳で甘すぎ 体育会系なんだから礼儀にうるさいのは当たり前 プロの世界は厳しいのが当然 バラエティーとは違うんだよ
  35. 36 ehJl8
    日本人なら武士道でしょ お前は何言ってんだ? 打ち首にしてやろうか
  36. 37 R7uLY
    何で?若者主体?時代が動くの?もう変わってるの?馬鹿なの?馬鹿だな!
  37. 38 YCAXi
    折角下火になってきたのにまたこうやって話題に上げられて これもある意味正義感なのかなんなのか もうそっとしてやればいいのに
  38. 39 vgwJ9
    少女を輪姦して殺した後にレデ○ガガやトム・○ンクスと一緒に少女の人肉を食べるのか?
  39. 40 ON98f
    >>27 幕軍側だし、剣道は一応習ってた事は有るけど。 俺あ園児の時に幼稚園住職の坊主に説法されて以来懐疑主義者なので武士道を語る気がないな多分。
  40. 41 aJHYy
    次郎ラーメン完食とか普通に武士道だろ 逆に世の中武士だらけで困る
  41. 42 ZY5B8
    やたらこき下ろそうとするヤツはどうなんだよ
  42. 43 ON98f
    忠義心とか武士の情けとか有るの?とか言われると、んな事言ってんから舐められんだよ面倒臭かったら後ろかでも斬っちゃえよ派だしなあ。 あ蜘蛛さんは殺さんよ、窓開けて逃がしたげる。
  43. 44 jzCB7
    騎士道にも噛みつけよキチガイ
  44. 45 lYpDB
    >>36 先祖が農民出身の奴のほうが多いだろ
  45. 46 cP4Sq
    武士道読まなかったからなぁー
  46. 47 cP4Sq
    外国の人が書いたってのは読んだ
  47. 48 YkBQP
    「なに武士道って?」は 「なに武道って?」ってのと同じ疑問だと捉えると大変恥ずかしい発言ですな
  48. 49 olzVn
    叫ぶのってキムチ悪い 射撃の韓国選手の醜かったこと
  49. 50 qcGzg
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6509402 わらった
  50. 51 NqRDp
    戦争では、ないからどうでもいいよな、戦争なったらそん時出たとこ勝負で、万歳~突撃で良いだろ
  51. 52 olzVn
    >>50 北欧って日本より鯨捕ってるもん
  52. 53 9WSqp
    腹切る度胸のある武士は居なくなった
  53. 54 ON98f
    元士族の庄屋さんなんて多かったし、実家とか刀も火縄銃も有ったって言ってたよ、太平洋戦争で供出しちゃったって言ってたが。 だがまあw一番武士道から遠いカスゴミが武士道を騙るのはヲイヲイおまエラのはテコン道だろと言いたくは成るがw
  54. 55 E5mX0
    保身に走ったらいい仕事は出来ないってのが「武士道とは死ぬことと見つけたり」の意味だろ。明日死んでもいいような仕事を今日してますか?恥ずかしい仕事をして無いですか?今の政治家が読むべきなのが葉隠れ