今国会の焦点である選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は来週、党内議論を本格化させる。家族のあり方を変える懸念から、制度導入に慎重な保守系議員らは旧姓の通称使用を拡大する方向で意見集約を目指す。ただ、慎重派の間でも通称使用拡大に関して複数の案が存在しており、一本化を巡っては党の分断につながる恐れもある。 4日午後、党本部で開かれた有志グループ「保守団結の会」の会合。顧問を務める高市早苗前経済安全保障担当相は「自民は多くの方に、旧氏を通称使用する機会をもっともっと拡大する約束を何度もしている。これを早期に実現することが一番だ」と強調し、通称使用拡大に向けた私案を示した。 高市氏の私案は、戸籍上は同姓を維持しつつ、旧姓の通称使用拡大を法律で位置づける。現状、住民票やパスポート(旅券)などの公的証明書は希望すれば、現在の姓と旧姓の併記が可能だ。この仕組みを幅広い分野に広げて不便を解消するため、国や地方公共団体、事業者に必要な措置を取るよう求める。 高市氏は以前、戸籍法の改正を視野に入れていたが、住民基本台帳法施行令の一部改正によって住民票などに旧姓併記が可能となったため、戸籍法は改正しない形とした。 続きはこちら https://www.sankei.com/article/20250207-5X76YPN3GNMSVGNGL6VGUKS67E/
【政治】自民党、夫婦別姓議論 一本化できなければ党分断も…旧姓の通称使用拡大巡り自民保守派に複数案
-
2 nqM6W自民党の裏金議員は全員辞職を 「組織犯罪集団」と批判―維新幹事長 https://www.jiji.com/sp/article?k=2024012200919&g=pol
-
3 inNFl分裂して見てほしい 誰がゲルについていくか興味ある
-
4 SXbDz夫婦別姓なんてどうでもいいものを主要政策にしてる時点でズレてる 石破一派が立憲共産に合流するのが妥当
-
5 9cRCJ後回しで良いよ そんな議論
-
6 4La59アホウヨ「ほかにやることあるだろ」 一番こだわってんのがツボウヨやんw
-
7 muzka森山幹事長が夫婦別姓反対派ということに驚いた
-
8 Qw14iたかが明治からの制度に執着する理由はなんですか?
-
9 UCWyH場合によっては衆参ダブル選挙が実現しそうだな
-
10 SXbDz職場での旧姓使用が認められて問題は解決してる 被害者のいない夫婦別姓にまだ固執するのは戸籍制度潰したい中国スパイだけ だから立憲共産が一番必死w
-
11 muzka>>8 夫婦同姓で誰も苦労してないのになぜ変えるんですか?
-
12 nqM6W維新代表「自民党は組織犯罪集団」 https://youtube.com/shorts/LzDQF3SkYUk?si=jK2DkUWuAhU12hh6
-
13 AhFeEまた馬鹿げた理由で分断騒ぎか 自民党らしいドロドロプロレスで楽しませてくれよ
-
14 PmE4W高市新党作れば 支持者は統一教会とネトウヨ
-
15 v1l22>>11 えっ
コメント