「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d56e904ce9f4e98668f5c0768ce55c56eba0035 フジテレビ局員が続ける。 「真っ先に逃げ出したのは大広告主のトヨタ自動車、それに日本生命など。 その後もソフトバンクなど大企業が次々にCM差し止めを決めました。 それでも、1回目の記者会見直後は、局内もそこまで悲観的なムードではなかったんです。 というのも、広告代理店から受けた説明では『1月27日の2回目の記者会見で、 港浩一社長と嘉納修治会長の辞任が発表されれば、スポンサーは戻ってくる』と聞かされていたからです」 ところが、広告代理店の予測に反して、2回目の記者会見から今日まで事態は悪化するばかり。 ACジャパンの公共広告に差し替えた企業は80社近くにも上っている。

電通「ジャップ国民とスポンサー企業はバカばっかだから社長会長がお辞めになればフジは許されますw」フジテレビ「そうか」→フジ「話が違う😡」

  1. 2 Y2gsH
    ネットの擁護も 仕事のために接待して仲良くなるのは普通とか言う時代遅れな擁護だったもんな 接待そのものが禁止ってのが増えてる時代なのに
  2. 3 Y3RPI
    中抜き電通や博報堂ってほんとアホの集まりやな まあ自民党と一緒にこのまま滅びるだけやね
  3. 4 ktQN3
    兵庫のカニ男といい、広告代理店ってマジでろくなことしないのな
  4. 5 WSoST
    第三者委員会の発表で許されます→話が違う😡 の流れまで確定してるようなもんやろw
  5. 6 2saM8
    いかにも同情引きたいの見え見えの10時間会見も電通の仕込みか
  6. 7 kDIRL
    >>6 ジャップ国民はバカばっかだから一定の同情は得られていたぞ スポンサー企業は知らん
  7. 8 ysmia
    電通に踊らされて記者叩きしてたアホども咽び泣く
  8. 9 RiuQ6
    >>3 むしろここまで国民を見下し搾取していても 投票に行く国民の過半数以上は壺に投票してるから 情報操作は北朝鮮みたいな独裁国家がうらやむほど有能
  9. 10 W8j0i
    昔B層 今犬猫
  10. 11 H8wx0
    やっぱりあの記者会見後に一斉に沸いたトーンポリシング、質問する記者の姿勢を叩いて主題を脇にそらすやり口 電通主導だったんだろうな 石戸諭さんよ 曲がりなりにも追及する側にいるはずのお前が電通に加担して恥を知れ
  11. 12 6H6wH
    >>11 チリチリ天パは元から幇間なんだからムダムダ(笑)
  12. 13 oUVX3
    社長切ったら戻ってくれる?ってスポンサーに直接聞けよ電通は占い師か?
  13. 14 oUVX3
    そこまで言いなりなら電通に買収してもらえよ