財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券を合計した、いわゆる「国の借金」が2024年12月末時点で1317兆6365億円だったと発表した。24年9月末から7兆1980億円増え、過去最大となった。予算の財源不足を埋める新規国債の発行で残高が膨らんだ。 税収で返済する必要のある普通国債の発行残高は1071兆47億円と、9月末から5兆6908億円増えた。うち10月に3500億円を発行したGX(グリーントランスフォーメーション)経済移行債は3兆4970億円となった。 続きはこちら https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA105MF0Q5A210C2000000/
【経済】国の借金、1317兆円で過去最大
-
2 slYP4よーし 公務員と議員の給料を大きく減らさないとだめだな
-
3 0T8V1またきたコレ いい加減耳にタコが出来るわ はいはい、じゃあ日本の資産は?って話やろがい
-
4 6goft金食い虫が政府内部にわんさかいるんだから減るわけがない 虫を駆除する事から始めようか
-
5 G03Fg行政改革待ったなし
-
6 6rlq9国の借金が国民からの国債だったら それは国民の資産だから 借金が増えた=資産が増えたというロジック
-
7 DvbXX公務の運用赤字は凄いな なんでこんなんでボーナス貰ってんだっけ?
-
8 v9PjA例えば、1317兆円が2倍になったら国民の暮らしが具体的にどう変わるの?
-
9 w1jgx増税します
-
10 BFcX0財務省がわざと借金作って国民に増税の必要性を訴える戦略だからな この借金は財務省職員の給料から返済するのが筋
-
11 gf9fN>>10 ですよね~
-
12 zQwMwまた、ブタ積み増えたな。 まぁ 金利上げが続けは、銀行は潤う。 銀行への助け船は日銀の使命。
-
13 JBkqa>GX(グリーントランスフォーメーション)経済移行債は3兆4970億円 なんだこりゃ誰がこんなの頼んだんだ!? いい加減にしろ!
コメント