https://i.imgur.com/mOjVXzx.jpeg https://i.imgur.com/LfzSXX2.jpeg 「片耳イヤホン」「買い物袋をさげて運転」はアウト?セーフ? 来年4月から違反自転車に反則金 地域によって線引きが異なる場合も…道交法に詳しい弁護士が解説 https://news.yahoo.co.jp/articles/cc44d253157320671ed5d2813737897cd0165f8e?page=1
自転車の新ルール、「チャリが泥をハネたら罰金5千円」「ベルを鳴らし過ぎたら3千円」「ドリンクホルダーの飲み物を飲んだら罰金5千円」wwwwwww
-
2 zgREq警察JAPさぁ まともに規則作れないのかい?
-
3 zgREq【MBS】 【ながらスマホで反則金1万2千円】自転車のルール違反に「青切符」来年4月から 厳罰化の流れだけど… 弁護士は「まずは自転車めぐる交通ルールの周知徹底が必要」 https://www.youtube.com/watch?v=ciet68aKmA8
-
4 ID2YXあのキックボードみてーなのも規制しろよ
-
5 zgREq>>4 LUUPは警察の偉いさんの天下り先だから治外法権だぞ
-
6 JedNO青切符くるときいたからイヤホンで音楽やラジオ聞いたりするのはやめたよ
-
7 zgREqイヤホンは片耳ならOKとか骨伝導ならOKとか取り締まる警官の裁量によるらしい
-
8 ytnUbドリンクホルダー罰金は艸生える
-
9 T62TTで、結局チャリのヘルメットはどうなったん?
-
10 7NgHpこんな事やってるから衰退しまくってるんだろ
-
11 G5Il0ルールがヤクザみたいだな
-
12 TUUs6カネが欲しいってのが透けて見えるな
-
13 yoMKU自転車を軽車両のまま適用しようとするから無理が生じるんだよ…
-
14 UAmfR>>9 そこは何故か努力義務のままみたいだな これこそ反則金取ればいいのに
-
15 zgREqちなみに遅い自転車を車道走らせるくせに 車が追いついたら道路脇に避けないと罰金という糞ルールも追加されてる
-
16 zgREq>>14 ルールによって強制的に物を買わせるとなると 補助金を出せという話になってくるから
-
17 G6kxzどんどん生きるのが面倒くさくなる
-
18 JRYVe海外では高規格なサイクリングロードが整備されているが東名阪都心部には皆無
-
19 TUUs6>>18 先進国だけだろう
-
20 G6kxz>>19 先晋国やぞ!
コメント